大塚産業ソーイン株式会社
- 更新
- 繊維工業
- その他製造業
- 専門(技術)
- 専門(管理)
- 営業・販売
- 生産、その他
2024年12月06日 更新
自動車用シートの生産をとおして、快適で安全な車社会の実現に貢献
21世紀を迎え、社会は音を立てながら生まれ変わろうとしています。しかし、社会や文化がどんなに変容しようとも、ものをつくることの価値は不変です。創造することは、人が人であることの証となる崇高な行為だからです。
私たちは、自動車用シートの生産をとおして快適で安全な車社会の実現に貢献していることを誇りに思っています。トヨタ・グループの一員として、グローバル・スタンダードを目指しながら、より美しく、より快適な製品づくりに向けて改善の努力を続けることを理念としています。
私たちの求める企業とは、全員参加を基本に、夢を語り、夢ある製品つくり、夢を実現するステージです。そして、この取り組みをとおして、私たち自身の手で新たなものづくりの伝統を築き上げてゆきたいと考えています。
会社概要
代表者 | 大塚敬之 |
---|---|
本社所在地 | 〒526-0021 滋賀県長浜市八幡中山町1番地 |
設立年 | 1987年 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 840,000万円 |
平均勤続年数 | 12.0 年 |
事業内容 | 自動車用シートの生産 |
採用予定
採用対象 | 採用対象年度 2026年3月卒業予定者 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
専門 (技術) |
専門 (管理) |
専門 (医療・福祉・ 教育、 その他) |
事務 | 営業・販売 | サービス | 生産・ その他 |
||
大卒 短大卒 |
新卒 | ● | ● | − | − | ● | − | ● |
既卒 | − | − | − | − | − | − | − | |
高卒 | 新卒 | − | − | − | − | − | − | − |
既卒 | − | − | − | − | − | − | − |
採用実績
2025年 | 2024年 | 2023年 | |
---|---|---|---|
大卒・短大卒 | 3人(男性:1人/女性:2人) | 1人(男性:1人/女性:0人) | 1人(男性:1人/女性:0人) |
高卒 | ---人 | ---人 | ---人 |
2024年 | 2023年 | ---年 | |
---|---|---|---|
新卒離職者数 | 0人 | 0人 | ---人 |
勤務条件
初任給 |
大卒 230,430円 短大 212,260円 |
---|---|
諸手当 | 家族手当、住宅手当、資格手当 役職手当 |
賞与 | 年2回 3月度に業績に応じて特別賞与有り |
勤務時間・ 所定外労働時間 |
08:00~17:00 1日実労働8時間 所定外労働時間:月平均 11時間(2023年度) |
勤務体制 | 交替制:なし 変形労働時間制:あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制 休日:土日 年間121日(年末年始、盆休み、ゴールデンウィーク等)※祝祭日は出勤日となります。 有給休暇の平均取得日数 11.5 日(2023年度) |
通勤手当・通勤方法 | 通勤手当:限度あり(50,000円まで) 当社就業規則に準ずる 自動車可 |
社会保険等 | 労災 雇用 健康 年金 |
労働組合 | あり |
入寮 | 不可 |
退職金制度 | あり |
育児休業取得実績 | あり |
補足事項 | 【福利厚生】 球技大会、年1回社員旅行、各種クラブ活動、退職金制度、財形預金制度、特別休暇 |
選考方法
応募方法 | マイナビ |
---|---|
選考方法 | 筆記(常識・作文)、面接、適性検査 会社説明会参加→Web面接→適性検査・筆記試験→就労体験(必要に応じて)→最終面接 |
お問い合わせ
連絡先 | 〒526-0021 滋賀県長浜市八幡中山町1番地 |
---|---|
電話 | 0749-62-3277 |
FAX | 0749-62-3270 |
担当者 | 業務部 土川 二美加 |
メールアドレス(採用お問い合わせ先) | osk-jinji@otks.co.jp |
現在の検索条件
- 検索条件なし
インターンシップ情報の表示について
「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。
- 個別
「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。
- 協議会
滋賀インターンシップ・キャリアデザイン推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「インターンシップ」を参照ください。
企業の認証・登録制度について
国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。