WORKしがでは、企業の情報を登録・公開することができます。
企業と若者との出会いの場として、ぜひご利用ください。

  1. HOME
  2. 企業情報更新一覧
  3. 大同塗料株式会社

大同塗料株式会社

クリップする

  • 化学工業
  • 専門(技術)
  • 営業・販売
  • 生産、その他
  • 滋賀工場全景
  • しが低酸素リーダー賞受賞
  • 経済産業省がんばる中小企業300社選定

2023年12月05日 更新

特殊塗料の製造メーカーです。

創業1932年。「Something new」「Something different」をキーワードに業界に先駆けた高機能塗料を開発して製造販売している建築用塗料メーカーです。特にプール用塗料では全国シェア80%超を誇ります。コンクリート保護の技術を活かし、近年は高速道路・橋梁などインフラの寿命を延ばす特殊塗料を開発して販売し、社会に貢献しています。

会社概要

代表者 吉治 孝志
本社所在地 〒532-0032
大阪府大阪市淀川区三津屋北2−14−18
工場所在地 滋賀県守山市
設立年 1932年
資本金 10,000万円
売上高 800,000万円
従業員数 男性社員:179人 / 女性社員:17人 / パート:11人
平均勤続年数 25.0 年
事業内容 塗料製造業

採用予定

採用対象 採用対象年度 2025年3月卒業予定者
専門
(技術)
専門
(管理)
専門
(医療・福祉・
教育、
その他)
事務 営業・販売 サービス 生産・
その他
大卒
短大卒
新卒
既卒
高卒 新卒
既卒

採用実績

  2023年2022年2021年
大卒・短大卒 4人(男性:4人/女性:0人)3人(男性:3人/女性:0人)3人(男性:3人/女性:0人)
高卒 2人(男性:2人/女性:0人)2人(男性:2人/女性:0人)2人(男性:2人/女性:0人)
  2023年2022年2021年
新卒離職者数 0人1人1人

活かせる能力・求める人物像

コミュニケーションを進んでとる方

「我々の働きで我々の生活を向上し、よりよい社会を作りましょう」の社是に基づき世の中に役立つ優れた品質の製品を開発し、製造販売しています。

代表者・先輩からの声

代表取締役社長 吉治孝志

創業92年に培われた技術・生産・販売の力を結集し、変化する時代への適応力を高め、世の中に役立つ企業として、一緒に歩みましょう。

認証取得・受賞歴等

しが低炭素リーダー賞(平成25年)
経済産業省がんばる中小企業300社選定(平成26年)
ISO9001認証取得(有効期限2019年11月18日)

職業能力の開発・向上について

ジョブローテーション・必要な資格取得推奨(費用全額会社負担)

勤務条件

初任給 大卒 212,500円
基本給です
高卒 170,000円
基本給です
諸手当 家族手当、住宅手当、資格手当
職種に応じて各種手当てがあります
賞与 年2回(支給額3.65ヶ月分)
2023年度実績
勤務時間・
所定外労働時間
08:30〜17:00 
08:40〜17:00 滋賀工場のみ
所定外労働時間:月平均 4時間(2023年実績)
勤務体制 交替制:なし  変形労働時間制:なし
転勤 なし
休日・休暇 週休2日制:その他
(土曜出勤が年8回あります)
休日:土日祝
夏季休暇・年末年始休暇有り
有給休暇の平均取得日数 10.0 日
通勤手当・通勤方法 通勤手当:全額支給 

自動車可
社会保険等 労災 雇用 健康 年金 退職金共済
労働組合 あり
入寮
退職金制度 あり
育児休業取得実績 あり
(2023年度実績 取得者数/対象者数 男性1名5名、女性1名/1名)
介護休業取得実績 なし

選考方法

選考方法 筆記(常識)、面接

お問い合わせ

連絡先 〒532-0032
大阪府大阪市淀川区三津屋北2-14-18
電話 06-6308-6288
FAX 06-6308-3618
担当者 総務本部 村尾 伸之
メールアドレス(採用お問い合わせ先) murao01@daido-toryo.co.jp
  • 一覧に戻る

現在の検索条件

検索条件なし

インターンシップ情報の表示について

「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。

  • 個別

「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。

  • 協議会

滋賀インターンシップ推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「オール滋賀 DE インターンシップ」を参照ください。

企業の認証・登録制度について

国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。