イベント情報
滋賀県主催 令和7年度障害者雇用促進・定着推進セミナーのお知らせ
イベント2025.10.21〜2025.11.26
いつもお世話になっております。
滋賀県労働雇用政策課からのお知らせです。
WORKしがご登録企業様に、ご案内メールをお送りしています。
<令和7年度障害者雇用促進・定着推進セミナーの開催>
令和6年4月以降、障害者の法定雇用率は段階的に引き上げられており、障害者雇用への関心が高まってきています。
そこで県では、企業の経営者や人事担当者等を対象として、障害者の雇用の促進と就職後の定着の推進を図るため、障害特性や障害者に対する支援等の知識の習得を目的としたセミナーを開催します。
この機会にぜひご参加ください。
(テーマ)「障がい者がもたらす経営改善効果〜人的資本戦略としての障がい者雇用〜」
【第1回】基調講演・事例紹介
(日時)令和7年11月12日(木)13:30〜16:00
(会場)コラボしが21 3階 中会議室1(大津市打出浜2-1)
(基調講演)CSR&サステナビリティセンター合同会社センター長/横浜市立大学名誉教授 影山 摩子弥 氏
(事例紹介)宮川バネ工業株式会社 代表取締役 宮川 草平 氏
【第2回】企業見学 ※第1回参加者のみ対象
(日時)令和7年11月26日(木)14:00〜16:00
(会場)宮川バネ工業株式会社(東近江市園町31-1)
(参加費)無料
(申込方法)しがネット受付サービス
https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure-alias/shogaishakoyoseminar
(県HP)
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/event/340840.html
(お問い合わせ先)
滋賀県商工観光労働部労働雇用政策課産業ひとづくり推進室
TEL:077-528-3759 E-mail:fe0004@pref.shiga.lg.jp
※このメールは、「WORKしが」にご登録いただいた企業様へお送りしています。
「WORKしが」登録情報の変更はこちらからお願いします。
→ https://www.workshiga.com/admin/login/
企業の認証・登録制度について
国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。