WORKしがでは、企業の情報を登録・公開することができます。
企業と若者との出会いの場として、ぜひご利用ください。

  1. HOME
  2. 滋賀県移住支援金・求人検索
  3. 検索結果
  4. ☆コロナ禍ですが採用活動継続しています☆今の行動が未来を創る!★栗東本社募集中です

☆コロナ禍ですが採用活動継続しています☆今の行動が未来を創る!★栗東本社募集中です

求人管理番号 250007-0059300149

【サロン営業・販売】
◇美容商材の販売と提案
◇サロン繁栄に向けたサロンオーナーとの商談
◇各商材の受注とピッキング
◇新規出店事業の企画・サポート
◇セミナー・サロン繁栄に向けた企画
◇サロン勉強会
◇各メーカーとの商談

最終更新日 2020-12-04
求人掲載日 2020-12-04~2021-02-28

admin_recruit_5fc995f8d4c8d_recruit_img_url_pc_1607049305.jpg

企業 株式会社ヤマモト高陽
本社住所 〒520-3037
滋賀県栗東市北中小路5-2
YSKビル
企業URL http://www.yamamotokoyo.com/

今の行動が未来を創る。かっこいい大人になれる会社です!
私たちは、“夢や想い”社会人としての“覚悟”を持っています。皆さんは社会人働くことって漠然としていると思います。「3年後どんな人になりたいですか?」 かっこいい大人でありたい。今の自分よりも成長していなくては実現できませんよね。今の自分よりも成長するには夢や想いを語れるだけの覚悟が必要です。 あなたにはぜひヤマモト高陽の魂を感じ、私たちが何を目指しているのかを知っていただきたい。あなたが新しい風となってともに高めあえる仲間になることを心から願っています。 〜社員紹介Movie「Koyoの社員に一日密着してみた」 Youtubeで公開中〜 https://youtu.be/0aBZzRcM3sQ

求人概要

お気に入り
雇用形態 正社員
雇用期間 <無期>
試用期間 あり
3か月間を試用期間とし試用期間中の労働条件異なります。
▲試用期間中の労働条件の内容▲
日給8000円(各種手当なし)
学歴 高校卒業以上
必要な経験 不問
*営業経験者 優遇いたします
必要な免許・資格 普通自動車免許(AT限定可)
求める人材像 koyoで活躍したいと意欲がある方
「主体性を持った能動的な人材」として活躍してくれる方
これは入社し、仕事をする中でそうなって欲しいという姿です。会社説明会やインターンシップではお互いのいい部分ばかりが見えてきますが、koyoでの活躍が目に浮かぶような、自分で考える力、臨機応変に対応できるチカラを求めています。
歓迎要件 第二新卒やコロナ禍で離職された飲食関連、アパレル関連業務に携わっておられた方、積極採用致します!!
ぜひ、ご応募ください。
年齢制限 あり
35歳まで

長期勤続によるキャリア形成を図る観点から上記年齢層を募集
例外事由 3号 イ(キャリア形成)
採用人数 1名程度

就業環境・制度等

勤務地 〒520-3037
滋賀県栗東市北中小路栗東市北中小路5-2YSKビル2階
交通アクセス JR栗東駅より徒歩15分
勤務日 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
月曜、土曜は隔週で休日となります(社内当番制)
勤務時間 8:30~17:30
実働8時間
休憩時間 12:00~13:00
休憩1時間(営業職ですので変動あり)
裁量労働制 なし
休日 月曜日、日曜日、祝日、その他
(週休2日(土曜日、日曜日、月曜日の隔週)) 年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇
所定労働時間 1か月40時間
残業 あり
残業平均時間月2時間
給与 月給200,000円~240,000円
試用期間中の労働条件の内容
日給8000円
手当なし
研修中:月給160,000円~160,000円
賞与 前年度実績あり
年2回
昇給 前年度実績あり
毎年4月
通勤手当 あり
上限2万円
その他手当 営業手当・通勤手当・皆勤手当・家族手当・住宅手当(家族手当・住宅手当は既婚者のみ)
加入保険 労災 雇用 健康 年金 勤労者互助会
退職金制度 あり
勤続3年目より加入
定年 60歳
自動車通勤
無料駐車場完備
福利厚生・待遇 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災
施設/和歌山白浜保養所・ダイヤモンドリゾート
公的機関からの
就業に伴う助成
なし
移住支援金対象 対象外

企業情報

企業情報
企業名 株式会社ヤマモト高陽
本社所在地 〒520-3037
滋賀県栗東市北中小路5-2
YSKビル
資本金 1,000万円
設立年月日 1983年02月02日
職場の雰囲気 仕事とは常に楽しくあるべきものと思います。人生で最も時間を長く使うのは仕事です。その仕事が楽しく、責任・やりがい・達成感のあるなら幸せです。Koyoでは多くの先輩が手を差し伸べて成長につなげてくれます。楽しんで仕事ができる環境が整っていると感じています。

応募について

応募方法 お電話、メールにてお申込みください
応募連絡先
電話番号
077-553-7060
応募連絡先
メールアドレス
ysk@mx.biwa.ne.jp
採用担当者 山本高之

現在の検索条件

検索条件なし

滋賀県移住支援金について

東京23区に在住している方、または、東京圏(条件不利地域を除く)から東京23区に通勤している方が、県内の対象市町に移住し、移住支援金の対象として都道府県のマッチングサイトに掲載された求人に就職した場合に、国・滋賀県・市町が共同で移住支援金を支給します。
詳細については、滋賀県ホームページをご確認ください。