地図に残るモノづくり みんなの生活を守る誇れる仕事 〜基建設株式会社〜
求人管理番号 250007-0165000264
建設現場にて、現場のアシスタントとして基本作業からスタートしていただきます。
具体的には道路、堤防、河川などの土木工事、建築工事などの現場で活躍していただきます。建築機械を動かして、道路を整備したり、建築の基礎となる部分をつくったりと、色々な街づくりに関わることができます。
エリアは本社(栗東市)から車で1時間圏内。公共工事はスケジュールが決まっているため残業もほとんどなく、毎日夕方に家に帰れます。
「油圧ショベル」「ダンプトラック」などを操作するための資格は、入社後の取得が可能です。取得にかかる費用はすべて会社が負担します。業務に必要な中型・大型免許も会社負担で取得できます。勤務時間中に技能講習を受けられるので、自分の時間を削らなくても大丈夫です。
最終更新日 2024-09-30
求人掲載日 2022-06-21~2025-03-29
企業 | 基建設 株式会社 |
---|---|
本社住所 | 〒520-3005 滋賀県栗東市御園339 |
企業URL | https://www.moto-const.jp |
地図に残るモノづくり みんなの生活を守る誇れる仕事
道路や建物をつくる建設現場は、一つ一つ異なるモノをつくる特注品。 簡単ではないからこそ、みんなで協力して完成させる、モノづくりの面白さを感じることができる仕事です。 自分の仕事が地図に残る。 それだけでも大きな誇りになります。 先輩が丁寧に指導します。安心して飛び込んできてください!
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用期間 | <無期> |
試用期間 |
あり 試用期間1か月 |
学歴 | 不問 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許があればなおよい(入社後に取得もできます) |
求める人材像 | 「重機に乗ってみたい!」「収入を増やしたい」「しっかりと休みがほしい」・・・仕事探しには、いろんな理由があると思いますが、第一に、「建設業」という仕事に興味や関心がある方をお待ちしています。建設業界で働くのが初めてという方も、しっかりとプロフェッショナルへと育てます。 |
年齢制限 | なし |
採用人数 | 随時募集 |
就業環境・制度等
勤務地 | 〒520-3005 滋賀県栗東市御園339 |
---|---|
交通アクセス | JR草津線 手原駅より徒歩10分 |
勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休憩時間 | 0:00~0:00 午前・午後およびお昼休憩の合計が90分です。 |
裁量労働制 | なし |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、その他 夏季休暇、年末年始休暇があります。 |
所定労働時間 | 1か月157時間 |
残業 |
あり 残業平均時間月時間 |
給与 |
月給180,000円~400,000円
研修中:月給180,000円~400,000円 |
賞与 | 前年度実績あり |
昇給 | 前年度実績あり |
通勤手当 |
あり 全額支給 15円/km |
その他手当 | 現場手当、家族手当、役職手当、資格手当 |
加入保険 | 雇用、労災、健康保険、年金 |
退職金制度 |
あり 退職金共済に加入しています。 |
定年 | 60歳 65歳までの再雇用制度あり |
自動車通勤 | 可 |
公的機関からの 就業に伴う助成 |
なし |
移住支援金対象 | 対象外 |
障害者雇用 |
非対象 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙 屋外に喫煙場所あり |
企業名 | 基建設 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒520-3005 滋賀県栗東市御園339 |
資本金 | 4,000万円 |
職場の雰囲気 | 社歴や年齢に関係なく、社員同士の仲が良くて働きやすいのが魅力。わからないことや困ったことがあったら、先輩に気軽に相談できる環境です。未経験でも、先輩がやさしく教えてくれるので安心してください。 |
応募について
応募方法 | お電話・メールにてご応募ください。 面接の日時を調整させていただきます。 |
---|---|
応募連絡先 電話番号 |
077-558-4800 |
応募連絡先 メールアドレス |
ida@moto-const.jp |
採用担当者 | 経理担当 猪田香織 |
採用連絡先 電話番号 |
077-558-4800 |
現在の検索条件
- 検索条件なし
滋賀県移住支援金について
東京23区に在住している方、または、東京圏(条件不利地域を除く)から東京23区に通勤している方が、県内の対象市町に移住し、移住支援金の対象として都道府県のマッチングサイトに掲載された求人に就職した場合に、国・滋賀県・市町が共同で移住支援金を支給します。
詳細については、滋賀県ホームページをご確認ください。