研磨工
金属材料・製品研磨工
研磨加工
ステンレス・アルミ・銅などの金属製品の研磨加工作業(研磨機を使用して金属を加工する作業)を行ってもらいます。
主な製品は水栓金具です。
検査業務
研磨後の製品の検査を行ってもらいます。
箱詰め業務(検査後の製品を箱詰めし、出荷できる状態にします)
最終更新日 2020-03-25
求人掲載日 2020-03-25~2020-05-31
企業 | 有限会社 林工業所 |
---|---|
本社住所 | 〒739-0312 広島県広島市安芸区瀬野町3089-12 |
企業URL | http://884.co.jp/ |
世の中の役に立っていることを実感できる仕事
自分自身が手掛けたものが売られ、(世の中に)役立っているということを実感した時に、仕事のやりがいを感じています。林工業所では、技術だけではなく人としても考え方や行動力を身に付けることができるため、人間としても成長することができます。
少しでも興味を持った方、あなたの力が必要です。ぜひ一度会社を見に来てください。
職種 | 金属材料・製品研磨工 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | <無期> |
試用期間 |
あり 試用期間2ヶ月(その間時給900円) |
学歴 | 不問 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格 | 不問 |
求める人材像 | 同じ作業を長時間行っていただくため、根気強い方が向いています。 |
歓迎要件 | 技術職ではありますが、みんな初心者からのスタートです。 技術職に興味がある方はぜひ工場見学へお越しください。 |
年齢制限 | なし |
採用人数 | 2名 |
就業環境・制度等
勤務地 | 〒521-1126 滋賀県彦根市服部町846 |
---|---|
交通アクセス | 能登川駅・稲枝駅 徒歩25分(車5分) |
勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日 週休二日制その他 (会社カレンダーによる年末年始・夏季休暇あり) |
勤務時間 | 8:00~17:15 |
休憩時間 | 12:15~13:00 |
裁量労働制 | なし |
休日 | 日曜日、祝日 年間休日105日 |
所定労働時間 | 1か月173時間 |
残業 |
あり 残業平均時間月27時間 |
給与 |
月給164,000円~164,000円
試用期間あり2ヶ月(その間時給900円) 研修中:月給164,000円~164,000円 |
賞与 | 前年度実績なし |
昇給 | 前年度実績あり |
通勤手当 |
あり 公共交通機関・・・定期券代を支給 マイカー・バイク・・・当社規定額を支給 |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
退職金制度 | なし |
定年 | 65歳 |
自動車通勤 |
可 駐車場完備 |
公的機関からの 就業に伴う助成 |
あり ・移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり) |
移住支援金対象 | 対象 |
障害者雇用 |
対象 |
企業名 | 有限会社 林工業所 |
---|---|
本社所在地 | 〒739-0312 広島県広島市安芸区瀬野町3089-12 |
資本金 | 300万円 |
設立年月日 | 1968年04月01日 |
職場の雰囲気 | 取引先に大手企業が多く、仕事に対して厳しい面がありますが、社員同士の中がよく、和気あいあいと仕事をしています。 |
応募について
応募方法 | お気軽にお電話していただければすぐご対応させていただきます。 |
---|---|
応募連絡先 電話番号 |
0749-43-4082 |
応募連絡先 メールアドレス |
shiga@884.co.jp |
採用担当者 | 業務管理課 永井 恵子 |
採用連絡先 電話番号 |
0749-43-4082 |
採用連絡先 メールアドレス |
shiga@884.co.jp |
現在の検索条件
- 検索条件なし
滋賀県移住支援金について
東京23区に在住している方、または、東京圏(条件不利地域を除く)から東京23区に通勤している方が、県内の対象市町に移住し、移住支援金の対象として都道府県のマッチングサイトに掲載された求人に就職した場合に、国・滋賀県・市町が共同で移住支援金を支給します。
詳細については、滋賀県ホームページをご確認ください。