コンドーテック株式会社
- その他製造業
 - 卸売・小売業
 - 専門(技術)
 - 事務
 - 営業・販売
 - 生産、その他
 
2022年06月06日 更新
■日本のインフラを支える【メーカー&商社】
「街を見渡して、当社の取扱品が役立てない所を見つけることは出来ない。」と言ってしまえるほど、私達は様々な業界に製商品を供給しています。主な取扱商材は【建設資材】。なじみの無い単語かも知れませんが、業界を問わず日常生活の様々な所で使用されています。 自社の工場で生産している製品(メーカー機能)と、国内外の企業より仕入れた商品(商社機能)を、業界を問わず幅広く提供しており、取扱品目は現在約5万アイテム以上!決して目立つ存在ではありませんが、縁の下で豊かな日常生活を支える力持ち企業です。
会社概要
| 代表者 | 近藤 勝彦 | 
|---|---|
| 本社所在地 | 〒550-0024 大阪府大阪市西区境川2丁目2番90号 大阪本社  | 
				
| 工場所在地 | 〒529-1608 滋賀県蒲生郡日野町大谷341番地50 滋賀工場  | 
				
| 設立年 | 1953年 | 
| 資本金 | 266,648万円 | 
| 売上高 | 5,950,000万円 | 
| 従業員数 | 男性社員:601人 / 女性社員:120人 (役員に占める女性の割合:15.3%) (管理的地位にある者に占める女性の割合:1%) | 
| 平均勤続年数 | 13.9 年 | 
| 事業内容 | 土木用・建設用・荷役用・船舶用金物・鋼材・溶接資材・鋲螺・電設資材の製造販売・輸出入 | 
採用予定
| 採用対象 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 専門 (技術)  | 
                    専門 (管理)  | 
                    専門 (医療・福祉・ 教育、 その他)  | 
                    事務 | 営業・販売 | サービス | 生産・ その他  | 
                ||
| 大卒 短大卒  | 
                    新卒 | ● | − | − | ● | ● | − | − | 
| 既卒 | ● | − | − | ● | ● | − | − | |
| 高卒 | 新卒 | − | − | − | − | − | − | ● | 
| 既卒 | ● | − | − | − | − | − | ● | |
採用実績
| 2019年 | 2020年 | 2021年 | |
|---|---|---|---|
| 大卒・短大卒 | 23人(男性:19人/女性:4人) | 18人(男性:11人/女性:7人) | 20人(男性:10人/女性:10人) | 
| 高卒 | 4人(男性:4人/女性:0人) | 6人(男性:3人/女性:3人) | 8人(男性:4人/女性:4人) | 
| 2020年 | 2019年 | 2018年 | |
|---|---|---|---|
| 新卒離職者数 | 2人 | 1人 | 3人 | 
■創立70年以上、まだまだ成長中です
私達は豊かな社会づくりのために、お客様のニーズに合わせて新たな製商品の取扱や開発を進めることで成長してきました。たとえば、お客様のニーズを基に自社開発した特許製品は、現在多くの鉄道会社で採用され、その安全性・利便性から高い評価をいただいております。今後も時代の変化やお客様のニーズに柔軟に対応し、既存の枠にとらわれず、フィールドを広げてまいります。
■OJTを基本とした教育訓練
総合職の場合は、勤務地や職務内容を限定せずにご入社いただき、本人の適性や会社の状況を勘案し、様々なお仕事にチャレンジしていただきます。
技術職の場合は、滋賀工場において、自社ブランドの製品づくりに携わって頂きます。
どちらも入社後に本社にて集合研修を行うだけでなく、OJT研修を通じて丁寧に指導いたします。
勤務条件
| 初任給 | 
大卒 207,200円 大卒給与は総合職のもの。(実績) ※通勤交通費別途支給 高卒 157,400円 高卒給与は一般職(技術職)のもの。 ※通勤交通費別途支給  | 
				
|---|---|
| 諸手当 | 家族手当、住宅手当 家族手当は配偶者と子供3人まで  | 
				
| 賞与 | 年2回(支給額5ヶ月分) | 
| 勤務時間・ 所定外労働時間  | 
					08:20~17:10 ※滋賀工場勤務時間 休憩時間60分 (正午〜午後12:50まで 午後3:00〜午後3:10まで) 所定外労働時間:月平均 14時間(2020年度)  | 
				
| 勤務体制 | 交替制:なし 変形労働時間制:あり | 
| 休日・休暇 | 週休2日制:その他 (原則、土・日・祝休み。但し、1年間の変形労働時間制を採用しており、年に数回土曜出勤日あり。(社内勤務計画カレンダーによる:2020年度計画4日)) 休日:土日祝 原則、土・日・祝休み。但し、1年間の変形労働時間制を採用しており、年に数回土曜出勤日あり。(社内勤務計画カレンダーによる:2020年度計画4日) 有給休暇の平均取得日数 13.5 日  | 
				
| 通勤手当・通勤方法 | 通勤手当:全額支給  自動車可  | 
				
| 社会保険等 | 労災 雇用 健康 年金 退職金共済 | 
				
| 労働組合 | なし | 
| 入寮 | 不可 | 
| 退職金制度 | あり | 
| 育児休業取得実績 | あり (対象者 女性5名 男性18名 取得者 女性5名 男性1名 (2019年度実績))  | 
				
| 介護休業取得実績 | なし | 
| 補足事項 | ※上記従業員数はグループ単体 総合職のみ借り上げ住宅制度あり(住居を伴う転勤が発生した場合に利用可能)  | 
				
選考方法
| 応募方法 | お電話もしくはメールにてお問い合わせください。 | 
|---|---|
| 選考方法 | 筆記(常識)、面接、適性検査 | 
				
お問い合わせ
| 連絡先 | 〒550-0024 大阪府大阪市西区境川2丁目2番90号  | 
				
|---|---|
| 電話 | 06-6582-8441 | 
| FAX | 06-6582-8410 | 
| 担当者 | 大阪本社 人事課 採用担当 | 
| メールアドレス(採用お問い合わせ先) | saiyou@kondotec.co.jp | 
| ホームページ | http://www.kondotec.co.jp | 
現在の検索条件
- 検索条件なし
 
インターンシップ情報の表示について
「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。
- 個別
 
「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。
- 協議会
 
滋賀インターンシップ・キャリアデザイン推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「インターンシップ」を参照ください。
企業の認証・登録制度について
国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
			※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。



