株式会社誠綾輸送
- 運輸・物流業
- 専門(技術)
2025年02月26日 更新
定期輸送の為、OFFタイムが充実できる会社です。
誠実で真面目な方探してます。
将来、スキルアップを目指し管理職への道も目指せます。
会社概要
代表者 | 尾﨑 雅彦 |
---|---|
本社所在地 | 〒520-3203 滋賀県湖南市日枝町4-10 |
設立年 | 2004年 |
資本金 | 700万円 |
売上高 | 12,000万円 |
従業員数 | 男性社員:7人 / 女性社員:1人 / パート:3人 (役員に占める女性の割合:30% 会社法上の役員) (管理的地位にある者に占める女性の割合:50% 課長職以上の者) |
平均勤続年数 | 4.0 年 |
採用予定
採用対象 | 採用対象年度 2019年3月卒業予定者 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
専門 (技術) |
専門 (管理) |
専門 (医療・福祉・ 教育、 その他) |
事務 | 営業・販売 | サービス | 生産・ その他 |
||
大卒 短大卒 |
新卒 | ● | - | - | - | - | - | - |
既卒 | ● | - | - | - | - | - | - | |
高卒 | 新卒 | ● | - | - | - | - | - | - |
既卒 | ● | - | - | - | - | - | - |
転職者等の募集について | 大型乗務員(フォークリフト免許保持者優遇) |
---|
採用実績
---年 | ---年 | ---年 | |
---|---|---|---|
大卒・短大卒 | ---人 | ---人 | ---人 |
高卒 | ---人 | ---人 | ---人 |
小人数なので会社トップも普段から世間話するくらいアットホームは社風です。
認証取得・受賞歴等
2017年8月Gマーク取得(有効期限平成31年12月31日まで)
職業能力の開発・向上について
研修受講の休暇制度あり
勤務条件
諸手当 | 通勤手当、残業、深夜手当、洗車手当 |
---|---|
勤務体制 | 交替制:あり 変形労働時間制:あり |
転勤 | なし |
休日・休暇 | 週休2日制:その他 (会社カレンダーによる) 休日:土日 年間150日 |
通勤手当・通勤方法 | 通勤手当:限度あり(20,000円まで) 自動車可 |
社会保険等 | 労災 雇用 健康 年金 |
労働組合 | なし |
入寮 | 可 |
退職金制度 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
介護休業取得実績 | なし |
選考方法
応募方法 | 直接ご連絡ください。 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
お問い合わせ
連絡先 | 〒520-3203 滋賀県滋賀県湖南市日枝町4-10 |
---|---|
電話 | 0748-75-1115 |
FAX | 0748-75-1119 |
担当者 | 本社営業所 尾崎 雅彦 |
メールアドレス(採用お問い合わせ先) | ozaki-ootake@guitar.ocn.ne.jp |
現在の検索条件
- 検索条件なし
インターンシップ情報の表示について
「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。
- 個別
「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。
- 協議会
滋賀インターンシップ・キャリアデザイン推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「インターンシップ」を参照ください。
企業の認証・登録制度について
国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。