WORKしがでは、企業の情報を登録・公開することができます。
企業と若者との出会いの場として、ぜひご利用ください。

  1. HOME
  2. 企業検索
  3. サクラ食品工業株式会社

サクラ食品工業株式会社

お気に入り

  • 食料品製造業

2024年12月03日 更新

品質と信用をお客様にお届けします。

私どもは、1977年の設立以来、コーヒーシュガーの生産と普及に注力して参りました。現在では、時代の変化とともにポーションタイプのガムシロップ、濃縮飲料をはじめ、介護食ゼリーへと生産品は多岐に渡っております。また、様々な大手企業との受託生産により、その品質基準をクリアし、FSSC、S-HACCP等の世界基準を中心に日々、品質向上に努めております。嗜好だけではなく、ライフスタイル自体も変わってゆく時代にフレキシブルに対応し、今後の市場のニーズに沿った商品づくりに邁進して参ります。

会社概要

代表者 代表取締役社長 藤原 拓
本社所在地 〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1丁目13番21号
江坂寺辻ビル3F
支社等所在地 サクラ食品工業株式会社 R&Dセンター
滋賀県湖南市若竹町1番4号
工場所在地 竜王工場
滋賀県蒲生郡竜王町大字岡屋2882番3
設立年 1977年
従業員数 男性社員:103人 / 女性社員:26人 / パート:5人
平均勤続年数 41.0 年

採用予定

採用対象
専門
(技術)
専門
(管理)
専門
(医療・福祉・
教育、
その他)
事務 営業・販売 サービス 生産・
その他
大卒
短大卒
新卒
既卒
高卒 新卒
既卒

採用実績

  ---年---年---年
大卒・短大卒 ---人---人---人
高卒 ---人---人---人

勤務条件

諸手当 家族手当、住宅手当
賞与 年2回
勤務時間・
所定外労働時間
07:30~16:30 
19:30~04:30 夜勤勤務有
勤務体制 交替制:あり  変形労働時間制:あり
転勤 なし
休日・休暇 週休2日制:その他
(会社カレンダーによる)
休日:土日
会社カレンダーによる
通勤手当・通勤方法
自動車可
社会保険等 労災 雇用 健康 年金
労働組合 なし
入寮 不可
退職金制度 あり
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり

選考方法

応募方法 お電話ください
0748-75-8809 人事部
選考方法 面接、適性検査
採用担当者から ご気軽にご応募ください。

お問い合わせ

連絡先 〒520-2541
滋賀県蒲生郡竜王町大字岡屋2882番3
電話 0748-58-5299
FAX 0748-58-5298
担当者 人事部 石黒 利加
メールアドレス(採用お問い合わせ先) ishiguro@sakurasyokuhin.jp
  • 一覧に戻る
  • お気に入り

現在の検索条件

検索条件なし

インターンシップ情報の表示について

「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。

  • 個別

「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。

  • 協議会

滋賀インターンシップ・キャリアデザイン推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「インターンシップ」を参照ください。

企業の認証・登録制度について

国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。