ティーマネジメント株式会社
- サービス・飲食業
2022年03月23日 更新
バックオフィス業務専門のコンサルティングカンパニー
従業員総計約450名当社関連会社各社に対してのバックオフィス業務で培ったノウハウを活かして、BPO専門業者としての拡大を目指します。
会社概要
代表者 | 桑野耕一 |
---|---|
本社所在地 | 〒520-0835 滋賀県大津市別保三丁目11番32号 |
設立年 | 2018年 |
資本金 | 800万円 |
従業員数 | 男性社員:14人 / 女性社員:12人 |
事業内容 | バックオフィスのトータルコンサルティング事業 労働者派遣・紹介・請負事業 |
採用予定
採用対象 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
専門 (技術) |
専門 (管理) |
専門 (医療・福祉・ 教育、 その他) |
事務 | 営業・販売 | サービス | 生産・ その他 |
||
大卒 短大卒 |
新卒 | − | − | − | − | − | − | − |
既卒 | − | − | − | − | − | − | − | |
高卒 | 新卒 | − | − | − | − | − | − | − |
既卒 | − | − | − | − | − | − | − |
採用実績
---年 | ---年 | ---年 | |
---|---|---|---|
大卒・短大卒 | ---人 | ---人 | ---人 |
高卒 | ---人 | ---人 | ---人 |
仕組みの構築で、人々を豊かにする
職業能力の開発・向上について
◆研修の有無および内容
あり(入社時研修、各種外部研修・セミナー)
◆自己啓発支援の有無および内容
なし
◆メンター制度の有無
なし
◆キャリアコンサルティング制度の有無および内容
なし
◆社内検定等の制度の有無および内容
なし
勤務条件
初任給 |
大卒 178,000円 一律地域手当(8,000円)を含む 短大 178,000円 一律地域手当(8,000円)を含む 高卒 178,000円 一律地域手当(8,000円)を含む 専修 178,000円 一律地域手当(8,000円)を含む 能開 178,000円 一律地域手当(8,000円)を含む |
---|---|
諸手当 | 家族手当、住宅手当 社内規定あり |
賞与 | 年3回 評価項目・業績による |
勤務時間・ 所定外労働時間 |
10:00~19:00 所定外労働時間:月平均 5時間(2019年度) |
勤務体制 | 交替制:なし 変形労働時間制:なし |
転勤 | なし |
休日・休暇 | 週休2日制:その他 (月9回(2月のみ8回)) |
通勤手当・通勤方法 | 通勤手当:限度あり(20,000円まで) 自動車可 要相談 |
社会保険等 | 労災 雇用 健康 年金 |
労働組合 | なし |
入寮 | 不可 |
退職金制度 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | なし |
選考方法
応募方法 | (1)TEL 077-536-6330 (2)メール recruit@ml.tmanagement.co.jp (3)当社ホームページ お問い合わせフォーム |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 書類選考+アンケート⇒EXCEL実技試験・面接(WEB)⇒内定 |
採用担当者から | ご応募いただく前に、会社や仕事内容のことをもう少し知りたい等あれば、お気軽にお問い合わせください。 |
お問い合わせ
連絡先 | 〒520-0835 滋賀県大津市別保三丁目11番32号 |
---|---|
電話 | 077-536-6330 |
FAX | 077-531-0288 |
担当者 | 人事 採用担当 |
メールアドレス(採用お問い合わせ先) | recruit@ml.tmanagement.co.jp |
ホームページ | http://tmanagement.jp/ |
現在の検索条件
- 検索条件なし
インターンシップ情報の表示について
「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。
- 個別
「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。
- 協議会
滋賀インターンシップ・キャリアデザイン推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「インターンシップ」を参照ください。
企業の認証・登録制度について
国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。