WORKしがでは、企業の情報を登録・公開することができます。
企業と若者との出会いの場として、ぜひご利用ください。

  1. HOME
  2. 企業検索
  3. 有限会社須戸電設

有限会社須戸電設

お気に入り

  • 建設業
  • 電気・ガス・水道業
  • 専門(技術)
  • 2021年12月に事務所を新しくしました!
  • 踏切のしゃ断器を交換しています

2021年08月20日 更新

一緒に地図に残る仕事をしませんか?

須戸電設は主に滋賀県内での鉄道電気工事及び検査業務を行っています。

会社概要

代表者 須戸由幸
本社所在地 〒521-0072
滋賀県米原市顔戸1805番地
設立年 1988年
従業員数 男性社員:25人 / 女性社員:3人
平均勤続年数 12.9 年
事業内容 鉄道電気工事業

採用予定

採用対象 採用対象年度 2022年3月卒業予定者
専門
(技術)
専門
(管理)
専門
(医療・福祉・
教育、
その他)
事務 営業・販売 サービス 生産・
その他
大卒
短大卒
新卒
既卒
高卒 新卒
既卒
転職者等の募集について 第二新卒や転職者の方も随時募集しています。(年齢:30歳以下)

採用実績

  ---年---年---年
大卒・短大卒 ---人---人---人
高卒 ---人---人---人

活かせる能力・求める人物像

未経験でも大丈夫!現在在籍している先輩方も未経験から始まっています。
基本的にチームで業務を行っていただきますので協調性のある方が望ましいです。

企業理念:エレクトロニクス(電気制御)はお客様の命を守ります

入社後3年は作業員として業務内容を学んでいただきます。その後作業の責任者として担当工事を持って現場のリーダーとして従事して頂きます。

代表者・先輩からの声

入社4年目 中野さん

私は今年で入社4年目になります。最初は全く未経験で入社してきたのですが教育・研修がしっかりあり、わからないことがあれば教えてもらえますし、先輩方にサポートして頂けます。会社の先輩方も気さくな方が多く質問もしやすいと思います。今まで電車に乗る側だったのが電車に乗るお客様を守る立場になったことで、以前とは違う視点で駅や電車で見るようになりました。新しい発見や勉強することが多く、刺激的な日々を過ごしています。

子育て・ワークライフバランスの取り組み

平成24年度 県のワーク・ライフ・バランス推進モデル企業として活動開始しました。有給休暇も2020年度実績で平均11日となり以前に比べ有給取得もしやすい環境になりました。

勤務条件

初任給 大卒 210,000円
上記は基本給のみ。その他諸手当あり。
短大 205,000円
上記は基本給のみ。その他諸手当あり。
高卒 195,000円
上記は基本給のみ。その他諸手当あり。
諸手当 家族手当、資格手当
その他役職手当有
平均年収 500 万円
賞与 年2回(支給額4ヶ月分)
勤務時間・
所定外労働時間
08:00~17:00 
22:00~05:00 
所定外労働時間:月平均 5時間(2020年度)
勤務体制 変形労働時間制:あり
転勤 なし
休日・休暇 休日:土日祝
有給休暇の平均取得日数 11.0 日(2020年度実績)
通勤手当・通勤方法 通勤手当:限度あり(30,000円まで) 

自動車可
社屋駐車場完備
社会保険等 労災 雇用 健康 年金 退職金共済 勤労者互助会
退職金制度 あり
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり

選考方法

応募方法 弊社まで直接ご連絡を頂くか、各ハローワーク様を通じてご連絡ください。
選考方法 面接、適性検査、その他
選考は面接と履歴書にて行います。

お問い合わせ

連絡先 〒521-0072
滋賀県米原市顔戸1805番地
電話 0749-52-4538
FAX 0749-52-1119
担当者 取締役専務 須戸聡士
メールアドレス(採用お問い合わせ先) sat-sudo@sudo-dec.com
ホームページ http://sudodensetsu.co.jp
  • 一覧に戻る
  • お気に入り

現在の検索条件

検索条件なし

インターンシップ情報の表示について

「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。

  • 個別

「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。

  • 協議会

滋賀インターンシップ・キャリアデザイン推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「インターンシップ」を参照ください。

企業の認証・登録制度について

国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。