WORKしがでは、企業の情報を登録・公開することができます。
企業と若者との出会いの場として、ぜひご利用ください。

  1. HOME
  2. 企業情報更新一覧
  3. 大津第一交通株式会社

大津第一交通株式会社

お気に入り

  • 新規
  • 運輸・物流業
  • サービス・飲食業
  • 専門(技術)
  • 専門(管理)
  • 事務
  • 営業・販売
  • サービス

2024年07月19日 更新

働き方は『あなた次第』知識や経験、あなたの良さが活かせる職場環境です。

第一交通は1960年創業以来、「利益」より「お客様の満足」を優先し、【地域密着】・【安全・迅速・快適】な送迎の提供をモットーとしております。新人さんから大ベテランまで長く楽しく働ける職場環境で、あなたがあなたらしく元気に働くことを第一交通は全力で応援します。

会社概要

代表者 北浦 歳彦
本社所在地 〒520-0022
滋賀県大津市柳ヶ崎5−8
支社等所在地 高島市新旭町北畑807-2 大津第一交通株式会社 高島営業所
資本金 2,000万円
従業員数 男性社員:78人 / 女性社員:11人 / パート:5人
平均勤続年数 10.0 年
事業内容 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー業)

採用予定

採用対象
専門
(技術)
専門
(管理)
専門
(医療・福祉・
教育、
その他)
事務 営業・販売 サービス 生産・
その他
大卒
短大卒
新卒
既卒
高卒 新卒
既卒
転職者等の募集について おおむね60歳くらいまで応募可能です。

採用実績

  ---年---年---年
大卒・短大卒 ---人---人---人
高卒 ---人---人---人

活かせる能力・求める人物像

車の運転が好きな方。人とのコミュニケーションが円滑にとれる方。
協調性のある方。
普通自動車運転免許 必須
普通自動車第二種免許・大型自動車第二種免許(あれば尚可)
普通一種免許取得後1年以上の方は養成制度あり。

創業以来、常に提唱してきた「人の生活を大切にする」「社会の単位は人である」という理念は今も変わらず受け継がれ「人」からの発想による快適な生活環境の創造に挑戦しています。全ての道は人に通ず。視点はいつも「人」なのです。大きな包容力で「人」の未来を考える、それが第一交通産業グループです。

認証取得・受賞歴等

国土交通省 女性ドライバー応援企業 認定
働きやすい職場認証制度 認定

職業能力の開発・向上について

二種免許がない方は入社時に自動車教習所にて二種免許を取得していただきます。(費用は会社で負担いたします)
地理や接客は当社研修にて、しっかり研修いたします。

勤務条件

諸手当 無事故手当 10,000円 精勤手当 5,000円
賞与 年2回
勤務時間・
所定外労働時間
06:00~15:00 上記時間の間の7時間 1時間程度時間外勤務していただく場合あり
09:00~18:00 上記時間の間の7時間 1時間程度時間外勤務していただく場合あり
12:00~21:00 上記時間の間の7時間 1時間程度時間外勤務していただく場合あり
勤務体制 変形労働時間制:あり
転勤 なし
休日・休暇 週休2日制:その他
(4日勤務後、1日公休の繰り返し)
通勤手当・通勤方法
自動車可
無料駐車場あり
社会保険等 労災 雇用 健康 年金
育児休業取得実績 あり
(1人)
介護休業取得実績 なし

選考方法

応募方法 電話・Webからお申込みが可能です。
選考方法 面接
面接1回
採用担当者から タクシー業界に対する不安は、大いにあると思います。私たちも正直にお話致します。緊張せずに、まずはお気軽にお申込みください。

お問い合わせ

連絡先 〒520-0022
滋賀県大津市柳が崎5−8
電話 077-524-0615
FAX 077-524-6037
担当者 人事 西川 淳子
メールアドレス(採用お問い合わせ先) j.nishikawa@daiichi-koutsu.co.jp
ホームページ http://www.daiichi-koutsu.co.jp/
  • 一覧に戻る
  • お気に入り

現在の検索条件

検索条件なし

インターンシップ情報の表示について

「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。

  • 個別

「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。

  • 協議会

滋賀インターンシップ・キャリアデザイン推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「インターンシップ」を参照ください。

企業の認証・登録制度について

国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。