リハビリ整体&トレーニングJump
- サービス・飲食業
- 専門(技術)
- 専門(医療・福祉・教育、その他)
2024年09月25日 更新
医学的根拠に基づいた運動療法で慢性痛の方を元気に!
リハビリ専門家による整体とトレーニング!超高齢化社会を見据え予防医学(リハビリ、健康増進)に力を入れています。厚生労働省認定指定運動療法施設を取得しております。
会社概要
| 代表者 | 木村元寿 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒525-0055 滋賀県草津市野路町530-8 |
| 設立年 | 2014年 |
| 従業員数 | 男性社員:1人 / 女性社員:1人 / パート:2人 |
| 事業内容 | 整体、パーソナルトレーニング、トレーニングジム |
採用予定
| 採用対象 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 専門 (技術) |
専門 (管理) |
専門 (医療・福祉・ 教育、 その他) |
事務 | 営業・販売 | サービス | 生産・ その他 |
||
| 大卒 短大卒 |
新卒 | − | − | − | − | − | − | − |
| 既卒 | ● | − | ● | − | − | − | − | |
| 高卒 | 新卒 | − | − | − | − | − | − | − |
| 既卒 | − | − | − | − | − | − | − | |
採用実績
| ---年 | ---年 | ---年 | |
|---|---|---|---|
| 大卒・短大卒 | ---人 | ---人 | ---人 |
| 高卒 | ---人 | ---人 | ---人 |
活かせる能力・求める人物像
理学療法士資格、作業療法士資格を持っている方
整形外科疾患を担当された事がある方
医学的根拠に基づいた運動療法により慢性痛等のお身体の事でお悩み・お困りの方を元気にし寄り添う
リーダー、副店長、店長
認証取得・受賞歴等
2023年 厚生労働省認定 指定運動療法施設取得
職業能力の開発・向上について
自社での施術・トレーニング研修あり
勤務条件
| 平均年収 | 350 万円 |
|---|---|
| 勤務時間・ 所定外労働時間 |
09:00~21:00 上記営業時間の内8時間勤務(13時〜15時はお昼休み) |
| 勤務体制 | 交替制:なし 変形労働時間制:あり |
| 転勤 | なし |
| 休日・休暇 | 完全週休2日制 休日:木日祝 年間休日日数125日 |
| 通勤手当・通勤方法 | 通勤手当:限度あり(15,000円まで) 自動車可 |
| 社会保険等 | 労災 雇用 健康 |
| 労働組合 | なし |
| 補足事項 | 理学療法士資格、作業療法士資格を持っておられて整形外科疾患の担当経験がある方 |
選考方法
| 選考方法 | 面接 |
|---|
お問い合わせ
| 連絡先 | 〒525-0055 滋賀県草津市野路町530-8 |
|---|---|
| 電話 | 077-575-5903 |
| FAX | 077-575-5903 |
| 担当者 | 整体、トレーニング 木村元寿 |
| メールアドレス(採用お問い合わせ先) | info@rehabili-jump.com |
| ホームページ | https://rehabili-jump.com/ |
現在の検索条件
- 検索条件なし
インターンシップ情報の表示について
「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。
- 個別
「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。
- 協議会
滋賀インターンシップ・キャリアデザイン推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「インターンシップ」を参照ください。
企業の認証・登録制度について
国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。




