WORKしがでは、企業の情報を登録・公開することができます。
企業と若者との出会いの場として、ぜひご利用ください。

  1. HOME
  2. 企業検索
  3. 株式会社昭和バルブ製作所

株式会社昭和バルブ製作所

お気に入り

  • 金属・鉄鋼・機械器具製造業
  • その他製造業
  • 専門(技術)
  • 営業・販売
  • 日本・大連・ベトナムの3拠点体制を活かしたモノづくりで差別化を図ります
  • 水処理・石油精製・石油化学・発電プラント等様々な場面で使用されるバルブ
  • バルブのリーディング企業として業界をリードすると共に、グローバル企業として海外の販路拡大にも注力しています

2025年02月17日 更新

優れた製品・技術・サービスで「滋賀から世界の未来へ」貢献!

水処理関連から石油化学、発電所、航空機に至るまで流体をコントロールする精密機器として必要不可欠な存在、バルブ。普段の生活では目にする機会はあまりないですが、インフラの中枢を担う社会貢献度の高いアイテムであり、国内だけでなく世界中で私達の製品は使用されています。
弊社では汎用バルブから特殊用途のバルブに至るまで、自社一貫生産・販売体制を構築することで、多様化・高度化するニーズに対応しています。
営業・設計・製造が一体となった総合力を強みに、これからも「SHOWA」のブランドで世界市場へ積極的な展開を進めていきます。

会社概要

代表者 中川 陽介
本社所在地 〒522-0043
滋賀県彦根市小泉町155-9
設立年 1963年
資本金 2,250万円
売上高 160,000万円
従業員数 男性社員:53人 / 女性社員:20人 (役員に占める女性の割合:0%)
(管理的地位にある者に占める女性の割合:16%)
平均勤続年数 12.0 年
事業内容 バルブの製造販売
約700種 ,70,000台の汎用バルブ標準在庫を筆頭に、材質・形状の異なる口径8mm〜2000mmの各種バルブの販売及び設計・製造しています。

採用予定

採用対象 採用対象年度 2026年3月卒業予定者
専門
(技術)
専門
(管理)
専門
(医療・福祉・
教育、
その他)
事務 営業・販売 サービス 生産・
その他
大卒
短大卒
新卒
既卒
高卒 新卒
既卒
転職者等の募集について 既卒者は卒業後概ね3年以内

採用実績

  2024年2023年2022年
大卒・短大卒 2人(男性:2人/女性:0人)0人0人
高卒 1人(男性:0人/女性:1人)0人2人(男性:2人/女性:0人)
  2024年2023年2022年
新卒離職者数 0人0人0人

活かせる能力・求める人物像

私たちの仕事には、社会のインフラを支える商品を供給する“使命”と“責任”があります。ですから、「自分の仕事が、生活者の暮らしの安全に繋がる仕事であるということを理解し、責任を持って仕事に取り組める方」に入社していただきたいと考えています。また、ものづくりの仕事では、仲間と協力することが何よりも大切です。「職場の仲間や協力会社様と共に仕事に取組み、結果を出すことができる方」であれば、きっと当社でやりがいを持って働けると考えています。

私達は「流体制御に関する生産・販売・保全及び技術のすべての分野にわたるスペシャリスト集団として、地球規模での技術の発展と経済の繁栄と、そして何よりも美しい自然環境を守る為に、私達のビジネス活動を通じて、現在と未来の地球に貢献する」−という理念を追い求めバルブを通じ、産業・インフラの構築拡充へ貢献を図ってきました。
社員一丸となって専門知識を身につけ、お客様のご要望、疑問を解決していきます。製品を単に右から左へ動かすだけでなく、メーカーとして当社にできることはないかを考え、当社にしかできないことを常に探求し続けます。

営業課では代理店・プラントメーカー等を中心としたルート営業を行います。物件によっては、お客様のニーズを探り、それに合致した形で提案営業をかけることもあります。他部門と連携し受注処理から製品の納入までお客様をサポートしていきます。また、新規ユーザーを獲得できるよう代理店とも協力し情報収集に努め、時には同行営業を実施します。
技術課は自社製品に関わる全ての技術的課題を扱う部門となります。新製品の開発以外にも、受注物件に必要な製品図面を作成します。また、技術的な面で営業部門を支援し、時には同行営業の場でお客様のニーズ把握・疑問の解決に取り組みます。当社には多種多様な製品があり、設計者として勝負できる機会が多数あります。

代表者・先輩からの声

インフラを支える仕事を一緒にスタートしてみませんか

営業課員から
代理店を通じてバルブを拡販していくため、日頃から情報収集や情報提供を密にすることで信頼関係を構築。ユーザーへの見積作成や打合せ、定期訪問、受注処理業務などを行います。培った知識やノウハウを存分に活かし、納期、品質、価格に対してベストな対応ができるよう、関連部署と連携し、業務を進めています。1,000万単位の新たな受注へと結びついたときには、嬉しさもひとしおです。
技術課員から
バルブの設計及び、図面作成や製作指示等の業務をする部署で、ユーザーからの要求に合わせた一品一様な製品設計や製作用図面の作成を担当しています。工場で出来上がった製品を見るときは「こんな大きなバルブを僕が設計したのだ!」と達成感が湧き、設計者として誇りを持てる瞬間です。

職業能力の開発・向上について

職務に必要な知識・技能・資格を身に付ける為、必要に応じ外部講習・セミナー等を受講して頂きます。

勤務条件

初任給 大卒 220,000円
諸手当 通勤手当,営業手当,役職手当,都市手当等,非喫煙手当,エコ手当
賞与 年2回
2024年実績 年約2.79ヶ月分(2年目以降の場合)
勤務時間・
所定外労働時間
08:00~17:00 技術課(設計・開発)
09:00~18:00 営業課(営業・販売)
所定外労働時間:月平均 5時間(2024年度 全従業員の平均です。)
勤務体制 交替制:なし  変形労働時間制:あり
休日・休暇 週休2日制:その他
(年間休日115日(会社カレンダーによる 月1回程度、土曜出勤日有))
休日:土日祝
その他、会社規定による特別(慶弔)休暇
有給休暇の平均取得日数 13.0 日(2024年度)
通勤手当・通勤方法 通勤手当:限度あり(900円まで) 
但し、会社規定による。定期等は個別の事情に応じ検討。
自動車可
但し、任意保険(対人対物無制限)に加入している場合のみ
社会保険等 労災 雇用 健康 年金 退職金共済 勤労者互助会
労働組合 なし
入寮
退職金制度 あり
育児休業取得実績 あり
(2021年実績 育児休業 所得者数/対象者数 女性 1/1)
介護休業取得実績 なし

選考方法

応募方法 当社WEBサイトリクルート情報欄よりエントリー下さい
https://www.showavalve.co.jp/boshu/

選考方法 筆記(専門・常識・英語・作文)、面接、その他
1次選考時にエントリーシートを提出、2次選考時に履歴書,成績証明書,卒業見込書を提出
採用担当者から 明るく前向きに仕事に取り組める方。
自分の持っている力を最大限発揮してまわりを引っ張っていける方。
新たな仕事に果敢にチャレンジできる方。
あなたのチャレンジを待っています!

お問い合わせ

連絡先 〒522-0043
滋賀県彦根市小泉町155-9
電話 0749-22-4659
FAX 0749-26-1785
担当者 総務課 松村 良平
メールアドレス(採用お問い合わせ先) recruit@showavalve.co.jp
ホームページ http://www.showavalve.co.jp/
  • 一覧に戻る
  • お気に入り

現在の検索条件

検索条件なし

インターンシップ情報の表示について

「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。

  • 個別

「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。

  • 協議会

滋賀インターンシップ・キャリアデザイン推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「インターンシップ」を参照ください。

企業の認証・登録制度について

国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。