株式会社國華荘(びわ湖花街道)
- サービス・飲食業
2014年12月26日 更新
サービスは人となりから生まれる。
中小企業である「びわ湖花街道」の魅力は大きく2 つあると思っています。
1つは「人」。もう1 つ「地域と密着している」こと。街づくりだと言っても過言ではありません。お祭りや催事など、その地域の活性化に関わっていけることが中小企業の魅力です。私たちは、徹底して地元採用にこだわっています。地域の雇用を守り、地域を活性化していくためです。一生懸命仕事をする上で、地元に住んでいるということは必要なことだと思います。
会社概要
代表者 | 佐藤 祐子 |
---|---|
本社所在地 | 〒520-0101 滋賀県大津市雄琴1-1-3 |
事業内容 | 【びわ湖花街道の運営】 びわ湖花街道は、おごと温泉にある四季折々の表情を感じる旅館です。 その特徴の一つはここで働く「人」。そしてもう一つが「地域と密着している」ことです。 地元のお祭りや催事など、地域の活性化に深くかかわっています。 また、地元採用にもこだわっており、地域の雇用をまもることで地域に貢献しています。 |
採用予定
採用対象 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
専門 (技術) |
専門 (管理) |
専門 (医療・福祉・ 教育、 その他) |
事務 | 営業・販売 | サービス | 生産・ その他 |
||
大卒 短大卒 |
新卒 | − | − | − | − | − | − | − |
既卒 | − | − | − | − | − | − | − | |
高卒 | 新卒 | − | − | − | − | − | − | − |
既卒 | − | − | − | − | − | − | − |
採用実績
---年 | ---年 | ---年 | |
---|---|---|---|
大卒・短大卒 | ---人 | ---人 | ---人 |
高卒 | ---人 | ---人 | ---人 |
人間力を養うため、まずは行動することが大切です
びわ湖花街道のファンを増やすため、私たちがスタッフに求めることは当事者意識を持って仕事に取り組む姿勢です。スタッフには、心を高め、超一流と言われる企業に負けない人間力を養ってほしいと考えています。大切にしている考え方の一つが、「その時にやる」スタンス。「タイム・イズ・マネー」という言葉に通じる部分があります。後悔とはまさに「後で悔やむ」こと。色々と考えて行動せずに後で悔やむより、まずは一歩踏み出すことが重要なのです。私たちはスタッフが一歩踏み出せるよう、バックアップできる企業であり続けたいと考えています。
人間力を養うため、まずは行動することが大切です
びわ湖花街道のファンを増やすため、私たちがスタッフに求めることは当事者意識を持って仕事に取り組む姿勢です。スタッフには、心を高め、超一流と言われる企業に負けない人間力を養ってほしいと考えています。大切にしている考え方の一つが、「その時にやる」スタンス。「タイム・イズ・マネー」という言葉に通じる部分があります。後悔とはまさに「後で悔やむ」こと。色々と考えて行動せずに後で悔やむより、まずは一歩踏み出すことが重要なのです。私たちはスタッフが一歩踏み出せるよう、バックアップできる企業であり続けたいと考えています。
代表者・先輩からの声
びわ湖花街道の魅力は、季節ごとに魅せる空間とサービスをする人
旅館の運営というこの事業に必要なことは、良い料理、良い設備だけではありません。人と人のカンバセーション、目と目を合わせて同じ空気を感じるサービスが最も重要。人と人との触れ合いの中にこそ、サービスが生まれるのです。びわ湖花街道ではサービスアップに向けて、全員が経営者である自覚を持って仕事ができる組織を目指しています。「滋賀に行って、偶然予約したお宿がびわ湖花街道だった」というお客様を、いかに「びわ湖花街道に行くために滋賀に来た」と言って頂けるお客様にするのか。お客様をびわ湖花街道のファンにするために、サービスを提供する「人」がとても重要なのです。
お問い合わせ
連絡先 | 〒520-0101 滋賀県大津市雄琴1-1-3 |
---|---|
電話 | 077-578-1075 |
FAX | 077-578-1011 |
担当者 | 人事担当 西村 |
メールアドレス(採用お問い合わせ先) | nfo@hanakaido.co.jp |
ホームページ | http://www.hanakaido.co.jp/ |
メールアドレス | nfo@hanakaido.co.jp |
現在の検索条件
- 検索条件なし
インターンシップ情報の表示について
「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。
- 個別
「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。
- 協議会
滋賀インターンシップ・キャリアデザイン推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「インターンシップ」を参照ください。
企業の認証・登録制度について
国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。