WORKしがでは、企業の情報を登録・公開することができます。
企業と若者との出会いの場として、ぜひご利用ください。

  1. HOME
  2. 企業情報更新一覧
  3. カナデビア環境サービス株式会社

カナデビア環境サービス株式会社

お気に入り

  • 新規
  • 電気・ガス・水道業
  • サービス・飲食業

2025年01月10日 更新

未経験から社会に貢献できる!

ごみ焼却(焼却炉の運転管理)が事業の中核をなしている。ごみの量の増加にともない、公共事業体等からの委託は増加し、発展が見込まれる。社会情勢に左右されることなく、安定して働ける仕事です。

会社概要

代表者 石川 英司
本社所在地 〒210-0015
神奈川県川崎市川崎区南町1-1日本生命川崎ビル8階
設立年 1966年
資本金 10,000万円
売上高 1,700,000万円
従業員数 男性社員:1450人 / 女性社員:160人 / パート:35人
事業内容 ごみ焼却施設、粗大ごみ施設等の運営・運転、維持管理、RI使用施設の運転管理
  • この企業の求人を見る

採用予定

採用対象
専門
(技術)
専門
(管理)
専門
(医療・福祉・
教育、
その他)
事務 営業・販売 サービス 生産・
その他
大卒
短大卒
新卒
既卒
高卒 新卒
既卒
転職者等の募集について 学歴・経験不問です

採用実績

  ---年---年---年
大卒・短大卒 ---人---人---人
高卒 ---人---人---人

活かせる能力・求める人物像

素直にアドバイスを聞ける方、コツコツと業務に取り組める方歓迎です!基礎からしっかり指導しますので安心です!

私たちは、技術と誠意で社会に役立つ価値を創造し、豊かな未来に貢献します。

職業能力の開発・向上について

主要な資格を取得した職員が多数在籍し、安定した廃棄物処理施設の運転を支えています。これらの資格は、入社後に知識・経験を積むことで、取得が容易となります。資格取得にかかる受講費用はもちろん、受験会場までの交通費も支給します。

子育て・ワークライフバランスの取り組み

職員の仕事と生活の調和を図り、働きやすい環境を整えるため、各種保険のほか、通勤手当、新婚者住宅手当、社内行事の費用補助、育児・介護休業、フレックスタイム制度等の各種制度を導入しています。

勤務条件

諸手当 家族手当、住宅手当、資格手当
賞与 年2回(支給額3ヶ月分)
勤務時間・
所定外労働時間
08:30~18:40 休憩時間60分
18:30~08:40 休憩時間120分
勤務体制 交替制:あり  変形労働時間制:あり
転勤 あり(県内)
休日・休暇 週休2日制:その他
(勤務地により異なる)
有給休暇の平均取得日数 10.0 日(6ヶ月経過後)
通勤手当・通勤方法 通勤手当:全額支給 

自動車可
無料駐車場あり
社会保険等 労災 雇用 健康 年金
労働組合 あり
入寮 不可
退職金制度 あり
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
補足事項 夜勤ありの交替制勤務と夜勤なしの日勤があります。

選考方法

応募方法 書類選考 面接(1回予定)
選考方法 面接、適性検査
採用担当者から 電話・メールにて応募ください 履歴書はメール添付可

お問い合わせ

連絡先 〒210-0015
神奈川県川崎市川崎区南町1-1日本生命川崎ビル8階
電話 044-200-0022
FAX 044-200-0021
担当者 人事部 浅田
メールアドレス(採用お問い合わせ先) saiyo_bosyu@kanadevia-esc.com
ホームページ https://www.kanadevia-esc.com/
  • 一覧に戻る
  • お気に入り

現在の検索条件

検索条件なし

インターンシップ情報の表示について

「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。

  • 個別

「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。

  • 協議会

滋賀インターンシップ・キャリアデザイン推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「インターンシップ」を参照ください。

企業の認証・登録制度について

国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。