WORKしがでは、企業の情報を登録・公開することができます。
企業と若者との出会いの場として、ぜひご利用ください。

  1. HOME
  2. 企業情報更新一覧
  3. 紺藤織物株式会社

紺藤織物株式会社

クリップする

  • 繊維工業
  • 専門(技術)
  • 専門(管理)
  • 事務
  • 生産、その他
  • 本社事務所
  • 南側工場群(白い屋根はすべて当社)
  • すべてが産業資材用途向け

2021年09月17日 更新

産業資材用織物および撚糸コードの国内トップクラスのメーカー

当社は1919年創業以来100年 当社の「撚り」「織り」の技術を活かし、「産業資材用織物」という分野にこだわり、少量・多品種・短納期に対応する生産体制を構築し、お客様のご要望に的確に対応しています。 当社では、絶えずお客様から「宿題」をいただき「答え」を出すことで、現在、樹脂ベルト用基布をはじめとする、いくつものニッチトップが存在しています。
当社では化学繊維はもとより天然繊維から高機能繊維を用いたすべての製織が可能です。 それぞれの繊維の特性のみを活かした織物から、特性の違う素材を複合的に織ったハイブリッドな織物までをご提供します。 多種多様な素材のなかから、お客様のご要望を実現するために、最適な素材を選択し「付加価値の高い産業用繊維」を提案できる会社です。

会社概要

代表者 山川 藤治
本社所在地 〒520-1511
滋賀県高島市新旭町藁園1498
設立年 1961年
資本金 4,550万円
売上高 120,000万円
従業員数 男性社員:58人 / 女性社員:31人
平均勤続年数 13.7 年
事業内容 Vベルト用布、タイミングベルト用布、ゴムコンベヤベルト用布、樹脂ベルト用布(軽搬送)、タイヤ用布(チェーファー)、ホース用布、高機能繊維素材織物など各種産業資材用織物、およびブレード用撚糸の製造・販売

採用予定

採用対象 採用対象年度 2022年3月卒業予定者
専門
(技術)
専門
(管理)
専門
(医療・福祉・
教育、
その他)
事務 営業・販売 サービス 生産・
その他
大卒
短大卒
新卒
既卒
高卒 新卒
既卒

採用実績

  2019年2020年2021年
大卒・短大卒 2人(男性:1人/女性:1人)1人(男性:1人/女性:0人)0人
高卒 2人(男性:1人/女性:1人)2人(男性:1人/女性:1人)2人(男性:0人/女性:2人)
  2019年2020年2021年
新卒離職者数 1人0人0人

社 訓
1.相互理解 〜和こそ尊し
己を知り、他者を知り、互いを認め合う、調和を持った組織を良しとする
2.感謝と反省 〜進歩への転機
常に「感謝」と「反省」を繰り返すことが、次の一歩の気づきとなる
3.時勢の展望 〜経営の礎
常に社会の趨勢を見通すことに努めることは、組織安泰の基礎をつくる
4.科学的管理 〜小事重大性の認識
常に論理的、実証的で系統的な管理に努め、些細なことこそが全てのはじまりと理解する
5.原点の見究め  〜基本プレーの実行
「ものづくり」を探究することは、自ずと「ものづくりの原理原則」の大切さを知る

ビジョン
『付加価値の高い産業資材用繊維の“創造”と“供給”を目指す』

入社後、製造現場研修にて基礎的な産業資材用織物及び撚糸品の生産技術を約3年間かけて習得し、その後、生産技術(機械)の指導担当や生産管理担当、営業担当への配属となります。

勤務条件

初任給 大卒 200,000円
高卒 170,000円
諸手当 皆勤、精勤手当、住宅補助(単身者で自宅からの通勤が困難な場合)
賞与 年3回(支給額4.5ヶ月分)
勤務時間・
所定外労働時間
08:00〜17:00 当社年間カレンダーに準ずる(年間100日)
所定外労働時間:月平均 9時間(2020年度)
転勤 なし
休日・休暇 有給休暇の平均取得日数 9.5 日
通勤手当・通勤方法 通勤手当:限度あり(15,000円まで) 

自動車可
社会保険等 労災 雇用 健康 年金 退職金共済
労働組合 なし
入寮 不可
退職金制度 あり
育児休業取得実績 あり
(女性は、前事業年度の女性労働者の育児休業取得者数/前事業年度に出産した女性労働者数 1/1)
介護休業取得実績 なし

選考方法

応募方法 下記、問い合わせ先にご連絡ください
選考方法 筆記(一般常識、作文)、適正検査、面接を本社事務所内で行います
採用担当者から 当社の「技術力」「営業力」の源は「人間力」です。 当社の社員には、ひとりひとりには様々な力があります。 そんな色々な力が当社の「人間力」であり、それを沢山持ち合わせていることが当社の最大の強みといえます。皆さんの「前向きな力」が明日の紺藤織物の「人間力」を創っていくのです。当社の選考では、面接、筆記ともに皆さんの「人間力」に重点をおいています。皆さんの強みをお聞かせいただき選考を進めていきます。

お問い合わせ

連絡先 〒520-1511
滋賀県高島市新旭町藁園1498
電話 0740-25-3431
FAX 0740-25-3448
担当者 総務管理部 中村 宏幸
メールアドレス(採用お問い合わせ先) hiroyuki@kondoorimono.ecnet.jp
ホームページ http://www.kondoorimono.co.jp
  • 一覧に戻る

現在の検索条件

検索条件なし

インターンシップ情報の表示について

「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。

  • 個別

「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。

  • 協議会

滋賀インターンシップ推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「オール滋賀 DE インターンシップ」を参照ください。

企業の認証・登録制度について

国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。